2008年度歴史研究班プロジェクト

種別 No 研究代表者 申請者の所属 申請者の身分 受入教官 研究課題名 所属希望班 組織 キーワード 国際シンポ・ワークショップ
時期 場所
国際 3 中村 俊春 文学研究科 教授   東西の美術における家庭、女性子供の表象 歴史 共同 芸術、絵画、家庭、子供、女性 2009年5月24日(土) 京都大学百周年時計台記念館



9 溝上 宏美 文学研究科 聴講生(現代史PD)   福祉国家における親密圏・公共圏の交錯に関する事例研究—戦後イギリスにおける外国人労働者支援と女性団体の役割 歴史 個人 福祉国家、外国人労働力、女性、共同体、市民権    
若手 1 一條 洋子 農学研究科生物資源経済学専攻 D3   農業労働力調達のための親密圏と公共圏
―経済発展にともなう再編成―
歴史
フィールド
個人 農業労働力、労働交換、経済発展、親密圏と公共圏の再編成、アフリカ    

 

第二期




10 キムヒョンソン 高等教育研究開発推進機構 非常勤講師 高橋 東アジア地域におけるサッカー交流の探求
—ナショナリズム、人種主義、グローバリズムの観点から
理論
歴史
フィールド
個人 ナショナリズム、人種主義、サッカー、他者性、共同体    



18 有薗 真代 文学研究科 博士後期課程 松田 ハンセン病者の生活世界とその変容に関する社会学的研究
—ジャワ島・バリ島(インドネシア)の患者集住地区を事例として
歴史
フィールド
  インドネシア、ハンセン病、生活世界、親密圏、公共圏    
若手 3 赤枝 香奈子 文学研究科グローバルCOE 特定助教 松田 日本とタイにおける同性間の親密な関係の国際比較――同性愛とトランスジェンダーを中心に―― 歴史
フィールド
  同性愛、トランスジェンダー/トランスセクシュアル、ロマンティック・ラブ、規範的家族像 近代化    
若手 4 西川  知亨 高等教育研究開発推進センター 研修員 吉田 シカゴ学派都市社会学のアジア「親密圏」分析への応用可能性 理論
歴史
政策
  シカゴ学派、バージェス、社会政策、老年社会学、近代化と高度近代化    

>> 研究プロジェクトページへ

|2,840 閲覧件数 印刷用画面

2008年度歴史研究班プロジェクト | 0 件のコメント | アカウント登録
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。