2008年度理論研究班プロジェクト

種別 No 研究代表者 申請者の所属 申請者の身分 受入教官 研究課題名 所属希望班 組織 キーワード 国際シンポ・ワークショップ
時期 場所
国際 4 八木 紀一郎 経済学研究科 教授   統合される経済のもとでの地域変容と社会政策 理論
政策
共同 地域経済統合、コミュニテイの変容、地域政策の新しいアプローチ、社会政策の調和化、公共圏の変容 2009年9月頃 京都大学



2 平田 知久 人間・環境学研究科 D3   東アジア諸国におけるITメディア環境の展開と親密圏・公共圏の変容 理論
フィールド
共同 比較調査、ITメディア、ネットカフェ、グローカリゼーション、セキュリティ    



8 髙谷 幸 移住労働者と連帯する全国ネットワーク     脱国家化された公共圏/親密圏の可能性
—非正規移民支援を事例として
理論
フィールド
個人 非正規移民、NGO、公共圏、親密圏、脱国家化された連帯    

 

第二期

国際 5 田中 紀行 文学研究科 准教授   公共圏と「多元的近代」の社会学理論 理論 共同 多元的近代、社会分化、公共圏、マクロ社会学理論、比較歴史社会学    



10 キムヒョンソン 高等教育研究開発推進機構 非常勤講師 高橋 東アジア地域におけるサッカー交流の探求
—ナショナリズム、人種主義、グローバリズムの観点から
理論
歴史
フィールド
個人 ナショナリズム、人種主義、サッカー、他者性、共同体    
若手 4 西川 知亨 高等教育研究開発推進センター 研修員 吉田 シカゴ学派都市社会学のアジア「親密圏」分析への応用可能性 理論
歴史
政策
  シカゴ学派、バージェス、社会政策、老年社会学、近代化と高度近代化    

>> 研究プロジェクトページへ

|3,011 閲覧件数 印刷用画面

2008年度理論研究班プロジェクト | 0 件のコメント | アカウント登録
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。