中間評価業績リスト依頼

2010年2月19日

GCOE関係者の皆様

GCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」
拠点リーダー・落合 恵美子

平成21年度GCOE活動報告書について(依頼)

 余寒の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃はGCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」にご協力いただき、ありがとうございます。お蔭さまで本GCOEは2年目を迎え、さまざまな事業を実施しております。

 さて、いよいよ本GCOEも「中間評価」を受けることになりました。この「中間評価」は、来年度4月に報告書を文部科学省に提出し、その結果を半年かけて審議するものです。そして評価が芳しくなければ、平成23年度以後、拠点の廃止、あるいは補助金の大幅な減額が実施されることになります。

 「中間評価」の報告書には、本GOE関係者、及び本GOE構成する大学院研究科・専攻の活動成果を掲載することが義務づけられております。 そこで、本GOE関係者、及び、本GOEを構成する大学院研究科・専攻に所属する教員、院生(休学者も含む)、研究員(日本学術振興会特別研究員を含む)の皆さまの活動成果(2007年1月1日~2009年12月31日の業績)をお知らせいただきたいと思います(下表参照)。何卒よろしくお願い申し上げます。なお、くれぐれも提出期限を厳守していただきますよう、またご面倒ですが所定の様式に従ってご入力いただきますよう、よろしくお願い致します。

草々

≪本GOEを構成する大学院研究科≫
文学研究科 行動文化学専攻 教員、院生(休学者も含む)、研究員(日本学術振興会特別研究員を含む)
教育学研究科 教育科学専攻
人間・環境学研究科 共生人間学専攻
法学研究科 法経理論専攻
経済学研究科 経済学専攻
農学研究科 生物資源経済学専攻

 

≪本GOE関係者≫
・本GCOE事業担当推進者
・本GCOE准教授、助教、研究員、短時間研究員、RA
・2008年度、2009年度に採択された次世代研究、次世代研究ユニット、男女共同参画に資する研究のメンバー
・本GCOEに登録されたメンバー

 

業績入力様式(2007~2009年)のダウンロードはこちら>>

|6,600 閲覧件数 印刷用画面

中間評価業績リスト依頼 | 0 件のコメント | アカウント登録
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。

shownewstories

もっと見る

shownewstories_but

もっと見る