吉野裕介

所属: 京都大学GCOEプログラム「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」研究員(2012年度)

Website: http://goo.gl/YK2j 

履歴:
2000年 3月 同志社大学経済学部卒業
2003年 3月 神戸大学大学院経済学研究科博士前期課程修了 神戸大学修士(経済学)
2007年 7月 京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了 京都大学博士(経済学)
2008年 4月 日本学術振興会特別研究員PD(研究従事機関:北海道大学)
    「20世紀アメリカ経済学の方法論と思想におけるオーストリー的源泉」(2011年3月まで)
2009年 4月 スタンフォード大学フーバー研究所客員研究員(2010年12月まで)
    F.A.ハイエク,M.フリードマンを中心とした稀少資料の調査に従事
2011年 4月より 現職
 

主要業績:
・「ダーウィニズムをめぐる論争?−ハイエク・今西錦司対談再考」, 八木・江頭・服部編 『進化経済学の諸潮流』所収,pp.237-59,日本経済評論社,2011年1月。
・「ハイエク『致命的な思い上がり』の成立過程に関する一試論−「進化と自生的秩序」メモを中心に−」,『一橋大学古典資料センター年報』,一橋大学古典資料センター,Vol.28, pp.28-39,2008年3月。
・「社会理論の萌芽としてのハイエク心理学−進化概念とE.マッハの影響を中心に−」, 『広島国際研究』,広島市立大学国際学部,vol.13 , pp.121-135,2007年11月。
 

所属研究班:

現在の研究テーマとGCOEへの抱負:

 ・現在の研究テーマ
  1. アーカイブワークに基づいたF.A.ハイエクに関する学説史研究
  2. 戦後アメリカにおける亡命知識人とその後の学派形成に関する思想史研究
  3. 東アジア諸国の新自由主義の流入と伝播に関する比較研究
 

 ・GCOEへの抱負

 
GCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点における活動:

1 研究プロジェクト

(1)

(2)

2 成果公表(2011.4-)等(成果刊行物、口頭報告等のリスト)順次蓄積:

(1) 成果刊行物

(2) 口頭報告

その他の活動:
・平成18-20年度(財)トヨタ財団 ネットワーク形成プログラム「アジア隣人ネットワーク」 『戦後アジアにおける学問体系の再編とアメリカ:「京都アメリカ研究夏期セミナー」(1951-1987)のネットワーク再演を通じて』におけるプロジェクト・コーディネーター(企画責任者)

|5,235 閲覧件数 印刷用画面

吉野裕介 | 0 件のコメント | アカウント登録
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。

shownewstories

もっと見る

shownewstories_but

もっと見る